ほぼ、毎食食べるご飯。
どうせなら栄養をプラスしたいと、色々な雑穀米を混ぜて食べるようになりました。
ただの白米よりも雑穀を混ぜて炊くだけで、ビタミン、ミネラル、食物繊維などが倍以上アップするので欠かせません。
今回は、自然食を販売されているタマちゃんショップの三十雑穀米を食べてみました。

そんなに種類があることにも驚きですが、自分でブレンドしようと思ったら大変。しかも全て国産。
今人気の大麦、もち麦、ハト麦も入ってます。
三十雑穀米の特徴と食べてみた感想を紹介していきます。
ポリフェノールとGABAを含む美容の黒!
タマちゃんショップの三十雑穀米には3種類あります。
バランスの白
ビタミン・ミネラルなど美容にも健康にも優しい栄養がバランスよく入った雑穀米。えごまやスーパーフードのアマランスなどを中心に30種の雑穀が配合。
栄養の緑
歌手のhitomiさんと共同開発をしたという野菜や改装、豆類など不足しがちな栄養がたっぷり入った雑穀米。
美容の黒
ポリフェノールとGABAの栄養を多く含む、黒米、発芽玄米を中心に配合された雑穀米。
どれも魅力的で試していきたい雑穀米ですが、今回はアンチエイジングに良さそうな美容の黒を購入してみました。
雑穀米を加えるだけでどんな栄養がアップするの?
日本に数多くある雑穀米は世界中から注目されているスーパーフード。
美容や健康に敏感なトップモデルやハリウッドスターも雑穀を愛用しているそうです。
白米に三十雑穀をプラスするだけで、欲しい栄養素が2倍以上になります。
- 鉄分が4.1倍
- カリウムが5倍
- カルシウムが18.8倍
- 食物繊維が17.8倍
- 葉酸が3.5倍
雑穀米は食物繊維が多く消化吸収がゆっくりなので白米に比べて腹持ちが良く、噛みごたえもあるのでよく噛むことでダイエットにも最適です。
三十雑穀米 美容の黒に入っている雑穀
抗酸化作用のあるポリフェノールや抗ストレス作用のあるGABAの栄養を含んでいる黒米や発芽玄米を中心にブレンドされています。
発芽押麦・発芽玄米・うるち玄米・もち玄米・丸麦・発芽もち黒米・もち麦・発芽もち赤米・黒大豆(黒千石66%・黒豆34%)・はだか麦・米粒麦・発芽もち玄米・黄大豆・焙煎もち玄米・小豆・焙煎玄米・焙煎大豆・たかきび・青大豆・発芽もち緑米・もちきび・もちあわ・ハト麦・とうもろこし・ひぇ・玄はと麦・もち黒米(紫こぼし100%)・手芒豆・なた豆
三十雑穀米を食べてみた
基本の炊き方で食べてみました。
- 研いだお米3合に三十雑穀米大さじ2杯(約30g)を加えて、水をいつもより約50~60cc多めに入れます。
- 15分程度、水に浸す。
- 炊き上がったら、軽くほぐして10分ほど蒸らす。
- お茶碗に盛って、いただきます。
お米3合に三十雑穀米大さじ2杯でこれくらいの雑穀量。もっと増やしてもいいかも。

黒豆や小豆、黄豆も入っているので所々ホクホク食感もあって、食べながらこれはあの雑穀の食感かな?と感じながら食べてると楽しい。
タマちゃんショップのサイトでは三十雑穀米を美味しそうにアレンジした食べ方がたくさん紹介されています。
最近は雑穀米がおしゃれに見えてしまう。
ご飯だけで1日30品目クリアしてしまう、三十雑穀米は食べる美容サプリです♥