ぬか漬け好きですか?
日本の伝統的な発酵食品のぬか漬け。
絶大な美肌効果もあるという事で最近では若い方にも人気ですよね。
私もぬか漬けは好きで、漬けてみたいな~とは思っていたんですが、やり方などを調べてみるとぬか床作りやお手入れなどめちゃくちゃ大変で「私には無理~っ」とやる前から断念。
そんな中、初心者でも自宅で簡単に手も汚さず作れるという
国産熟成ぬか床でおいしいぬか漬づくり「天然酵母入りぬか床セット」を発見しました!
作ったその場から天然酵母がたっぷり含まれているので、その日から野菜を漬けることができて翌日から美味しいぬか漬けが食べられるというぬか床セット。
しかも、毎日お手入れしなくても週に1度袋の上からモミモミするだけでいいからとっても簡単。

詳細をみる⇒ 天然酵母入りぬか床セット
「天然酵母入りぬか床セット」とは?
色々な体験が自宅で楽しめる教材キットを販売しているDIDYCO(ディディコ)が販売している「お手軽インナービューティー天然酵母入りぬか床セット」
インナービューティープランナー管理栄養士の木下あおいさん監修の初心者でも簡単につくれるぬか床セットです。
専用の袋に材料を入れて揉み込むだけでぬか床が完成するというもの!
手も汚れないのでぬかのニオイがつくのが嫌だなーって方でも大丈夫。
木下先生が監修したマニュアルもついているので、迷うことなく美味しいぬか漬けが作れます。
初!ぬか漬けを漬けてみた
届いたキット内容はこんな感じ
- 混合ぬか・・・1袋
- 天然酵母・・・1袋
- 専用ジッパー袋
- 日付記入用シール
全て国産の材料で作られているので安心して食べることができます。
あとは、わかりやすい作り方パーフェクトガイドやぬか漬けにおすすめの野菜が掲載されているパンフレットも入っています。
色々な野菜の漬け方が紹介されています。加熱する野菜は軽く茹でたりレンジでチンしてから漬けるようです。
写真でわかりやすいし、めずらしいぬか漬けが食べることが出来そうでワクワク♪
水250mlを用意します。
これが「ぬか」。それっぽいニオイがする。
専用ジッパーの中に混合ぬかを入れます。
混合ぬかに水250mlを加えます。
そして、袋の外から両手で揉んでいきます。
最初はボソボソした感じですがしっとりとするまで混ぜ混ぜします。
なんとなくしっとりした気がする。こんな状態。
そこにみかんの天然酵母を加えます。
このみかんの天然酵母プレミアムは、一般のぬか床の約240倍の天然酵母。
これを加えることでぬか床作りに必要な捨て漬けもいらずに即効でぬか床がつくれるんです♥
そして、また袋の外からしっかりとみその固さになるまでもみ込みます。
本当にこれだけでいいの?ってくらい簡単にぬか床が完成しました。
今回漬けてみるのは、冷蔵庫の中にあったきゅうりとプチトマトと大根。
きゅうりは両端を落として1日。プチトマトはそのままで1日。大根は5cm幅に切って半月切りで2日。
漬け込んでいきます。
袋の空気を抜いてジッパーを閉じます。
付属のシールに漬けた日付と食材を記入します。
シールを貼ってぬか床を冷蔵庫に入れ、24時間たったら美味しいぬか漬けの出来上がり~。
野菜を漬ける時にぬかを直接触りましたが、がっつりぬかを触るわけではないのでさほど手は汚れません。
ぬか漬け出来上がり!!美味しいっ
24時間漬けた、きゅうりとプチトマト。
すっごく簡単だったのに、ちゃんとぬか漬けができました。
プチトマトは、もうちょっと漬けた方がよかったかな・・・と思うくらいあまりぬか漬けっぽくなかったので次回は2日以上漬け込んでみようかと思います。
きゅうりは美味しく出来上がりましたっ。
1日漬けだったので、塩気の軽い、でもぬか漬けの味はしっかりした美味しいお漬物に。
そして、2日目は、きゅうりと大根。
2日漬けたキュウリは1日目とは違いクニャッとして、よりぬか漬けっぽく仕上がってます。大根もしなってます。
キュウリは1日目よりも深みのある味わいのぬか漬けに。
大根はみずみずしいぬか漬けに。もうちょっと漬けてもより美味しくなりそう。
あまり栄養がないイメージのきゅうりですが、このぬか漬けセットできゅうりを漬けると乳酸菌は約22万倍!ビタミンB1含有量が約17.5倍にも栄養価が増えるらしいんです。
ぬか漬けパワーって凄いですね。
ぬか床の賞味期限は約1ヶ月
天然酵母入りぬか床セットで作ったぬか床の賞味期限は、約1ヶ月。
最初は1ヶ月だけなのか・・・って思ったんですが、通常のぬか床も月に1回ぬかを足したり塩を入れたりとお手入れが必要です。しかもカビが生えたりしたら終了~。
この「国産熟成ぬか床でおいしいぬか漬づくり」のセットなら毎月新しいぬか床に取り替えられるからしっかりと管理のできない私には気楽で安心。
毎日いろいろな野菜のぬか漬けを楽しめるし、いつでもやめれて、いつでも再開できる。
ぬか漬け初心者の方やちょっとぬか漬け作りを体験したいって方にぴったりのセットだと思います。
さいごに
DIDYCO(ディディコ)の「天然酵母入りぬか床セット」いかがでしたか?
今までぬか漬けを家で作るのはハードルが高いって諦めていた方も「これなら出来そう!」って思いませんか?
私には無理だろうなって思っていたぬか漬けが簡単にできてしまって、今は色々な野菜を漬けたくてワクワクしてます。
挑戦したぬか漬けをまたブログで紹介していきます!!

美容や健康にいい発酵食品を自分で作って、ぬか漬け生活はじめましょ♪
お手軽インナービューティー天然酵母入りぬか床セット 国産熟成ぬか床(1袋)
今なら会員登録ですぐに使える500ポイントがもらえます。めちゃ得!
- 価格:1,750円(税込)送料無料
- セット内容:ぬか床・レシピブック・シール
- 内容量:350g(混合ぬか300g、天然酵母ペースト50g)

-
-
アボカド&赤パプリカのぬか漬けの作り方と味は?ぬか漬け日記
毎日の食卓にちょこっとぬか漬けが添えられている。 なんだかほっこりしますよね。 丁寧に生活をしているようで気持ちが穏やかになります。 私も簡単にぬか漬けを作れるキットでぬか ...