
さらっと飲みやすい糀の甘酒を飲んでみた♪
新潟の糀の甘酒専門店「古町糀製造所」で作られているさらっと飲みやすい糀の甘酒。
糀の甘酒は、甘酒の香りが苦手だという方にも飲みやすいようにと製法や原料にこだわって、さらっと飲みやすくしたというこだわりの甘酒なんです。
糀の甘酒専門店で作られたさらっと飲みやすい糀の甘酒とはどんな味なのか。気になりませんか?
私はドロドロすぎる甘酒はあまり好きではなく、さらっと飲みやすくしたという点が気になったので実際に飲んでみました。

さらっと飲みやすい糀の甘酒を飲んだ感想
さらっと飲みやすい糀の甘酒は、750mlサイズの瓶にたっぷり入っています。
国産米100%・アルコール0%のお米と米糀だけで作られた子どもでも飲める純粋な甘酒です。
もちろん、保存料や添加物、甘味料など余計なものは一切入っていません。市販されている甘酒って原材料をみると色々入っているので、シンプルな原料で作られているのは安心です。
お米は新潟産の国産米100%。くず米じゃなくて、白米で炊いてもおいしいお米を使って作られています。
最初はお米の成分が沈殿してるので、よく振ってからコップに注ぎます。
夏は冷やして、冬は温めて、季節を問わず飲めるのが良いですよね。どちらの飲み方も好きです。
今回は冷やした甘酒をいただきます。
糀の甘酒は、ストレートタイプなのでこのまま飲めます。
1日のおすすめ量は150ml。1本750mlサイズなので5日分ですね。
お米の粒感が目に見えてわかるくらいに残っています。このお米感がある方が手作りっぽくて好きなんですよね。
飲んでみると、確かに飲みやすくて美味しい~~ッ
お米の粒感はあるんだけど、さらっとしていてドロドロの感じは全くありません。ドロドロ苦手な方も多いので、粒感もあるのにこのなめらかさは人気が出るポイントですね。

甘酒を飲む時の独特の濃厚な風味(私は好き)が確かに控えめになっているので、この香りが苦手だった人は断然飲みやすくなっているはずです。
同じ米と米糀だけで作られているのにこんなに飲みやすさが違ってくるのかが不思議。改良に改良をしてきた企業努力なんでしょうね。すごいです。
毎日飲む用に作られているから、より飽きがこない飲みやすさを追求しているようです。
美容効果アップの甘酒アレンジ
さらっと飲みやすい糀の甘酒はそのまま飲んでも美味しいんですが、ひと手間かけるとさらに美味しく飽きずに飲むことができるので、ぜひ試してみてください。
ヨーグルト×さらっと飲みやすい糀の甘酒
朝食にぴったりの組み合わせが、ヨーグルト×さらっと飲みやすい糀の甘酒です。
ヨーグルトの乳酸菌と甘酒の麹菌を一緒に食べると相乗効果も期待でき、健康・美肌効果もアップするので、超おすすめな組み合わせです。
プレーンヨーグルトにさらっと飲みやすい糀の甘酒をかけて混ぜるだけ。
甘酒の甘みでヨーグルトもすっごく美味しくなります。
しょうが×さらっと飲みやすい糀の甘酒
体の温め効果も期待できる生姜との組み合わせは冷えでお悩みの方にぴったりのアレンジ。
さらっと飲みやすい糀の甘酒にすりおろした生姜をお好みで加えるだけで出来上がり。
スッキリとした味になって、甘酒が苦手な方でも飲みやすくなる味わいです。
公式サイトでも甘酒のアレンジレシピが紹介されているのでチェックしてみてください♪
さらっと飲みやすい糀の甘酒のQ&A
初めて「さらっと飲みやすい糀の甘酒」を飲む時に気になる疑問について調べてまとめてみました。
甘酒は飲んでも太らない?
さらっと飲みやすい糀の甘酒は甘みがあって美味しいですが、砂糖は一切使われていません。
これはお米を発酵させた甘みで、砂糖や果糖の多糖類ではなく消化されにくい多糖類です。
だから血糖値も緩やかに上がり、満腹感が続きます。
甘さの主成分ブドウ糖は脳の唯一の栄養源で、体内に入ると優先的いエネルギーに変えられます。
でも、100kcal/100gとカロリーは高めです。1日コップ1杯と決めて飲み過ぎないようにしたいですね。
いつ飲むのが効果的?
甘酒はいつ飲んでもうれしい効果が期待できる飲み物です。
- 朝…脳の栄養であるブドウ糖を摂取できてビタミンもたっぷりなので1日の元気の源になります。
- おやつ…空腹時の間食として飲むと適度に満腹感も続くので食べ過ぎ防止になります。
- 夜…リラックス効果・疲労回復効果が期待できます。
保存方法は?
開封前は冷暗所で保存できますが、開封後は冷蔵庫で保存してください。
「開封後は冷蔵庫に入れてお早めにお召し上がりください」と記載されていますが、1週間を目安に飲み切るようにしてください。
製氷機やジップロックなどに入れて冷凍保存もおすすめです。その場合は約3ヶ月ほど保存できます。
条件によっても変わってきますので、飲む前にニオイなど確認してから飲むようにしてくださいね。
さいごに
美味しく、安心して飲むなら国産米100%と米糀だけで作られた甘酒が一番です。
古町糀製造所の「さらっと飲みやすい糀の甘酒」は甘酒が苦手な方でも飲みやすく製法や原料にこだわっているので安心して美味しく飲むことができます。
クセがなくて美味しいので、毎日の栄養補給にぴったりな甘酒でした。