
ラノアのミネラルCCクリームplusを使ってみた♪
1本で、化粧下地・日焼け止め・乳液・美容液・毛穴カバー・色補正の6役を果たしてくれる
LANOA(ラノア)のミネラルCCクリームplus
SPF50+ PA++++と最大値のUV効果があるのにノンケミカルで肌に優しいというから理想的です。
でも、カラーが1色しかないから自分の肌に合うのか?どこまでカバーできるのか?白浮きしないかな?という疑問も。
UV効果が高くてナチュラルに仕上がるものが欲しかったので、どんな感じなのか実際に使ってみて試してみることにしました。

ラノアのミネラルCCクリームplusの良かった点・気になる点
まず最初にラノアのミネラルCCクリームを使ってみてわかった良かった点・気になる点をまとめてみました。
良かった点
- UV効果が高いのにノンケミカルで白浮きもしない
- 高保湿成分が入ってるから1日中しっとり
- 毛穴やくすみはほぼ目立たなくなる
- みずみずしくてつけ心地が軽くてストレスがない
- メイク直ししなくても崩れない
- 肌にツヤが出て明るくなる
気になる点
- シミはあまりカバーできない
- 1色しかない

ラノアのミネラルCCクリームplusを使ってみたレビュー
ラノアのミネラルCCクリームplusのパッケージはとってもシンプルで手のひらサイズ。
ポーチに入れて持ち運びしやすい大きさです。
ミネラルCCクリームplusの成分は外箱の裏に記載されています。
ラノアのミネラルCCクリームplusの6つのうれしい特徴をまとめてみました。
- 美容液・日焼け止め・化粧下地など1本6役の多機能CCクリーム
- セラミドやヒアルロン酸など7つの美容保湿成分配合
- SPF50+ PA++++最高値のUVカット効果
- 皮脂吸着パウダーで1日たっても崩れにくい
- 薄づきなのに毛穴もくすみもしっかりカバーしてくれる
- 紫外線吸収剤・鉱物油・合成香料・タール色素・パラベン不使用
7つの高保湿美容成分だけでなく、植物エキスやミネラル成分なども入って潤いや透明感をアップしてくれる美容液効果があるのがうれしいポイント。
ノンケミカルなのにPF50+ PA++++と肌に負担をかけないで紫外線予防ができるのも魅力です。
ラノアのミネラルCCクリームplusの使い方は?
洗顔後、スキンケアで肌を整えてからミネラルCCクリームをのせていきます。
つける前にベタつきがある場合は、ハンドプレスでなじませたり、ティッシュでオフしておきます。
パール1粒大の量を手の甲に出して、指先で頬・額など広い部分から顔全体に顔の中心から外側にムラなくのばしてなじませたらOKです。
その後は、パウダーかファンデーションでベースメイクを仕上げて完成です。
1色だけなのに肌色になじむのか?
ラノアのミネラルCCクリームplusは1色だけ。リニューアルされて少し明るめの色味になりました。
1色だと悩まなくていいけど、自分の肌色になじむのかが不安ですよね。
私はいつもファンデーションは明るめの色なので問題なさそうだけど、日に焼けた肌や色黒の方にはどうなんだろう?って感じの色です。
伸ばしていくと、最初はくっきり色が分かれていますが、どんどん馴染んでいきます。
不自然な感じは一切なく、しっかりと肌になじんでくれています♪
ラノアのミネラルCCクリームは、色がつくっていうよりは、ツヤ感をアップしてくれる感じなので肌色を選ばないのかもしれませんね。
つけ心地は?
みずみずしくてスーッと伸びるので、すごく使いやすいです。
UV効果が高いと重たかったりクリームが固めのものがあったりするんですが、ミネラルCCクリームはすっごく軽くて気持ちいいです。
肌になじんでくれるから色ムラもないし、重ね塗りしてもヨレたりせずにキレイな仕上がり。
塗った後は、肌がしっとりともちもちになって美容クリームを塗ったみたいな感覚。
でも、ベタつきもなく表面はサラッとしてます。
いいのか悪いのかわからないですが、塗ったかわからないくらいw
それくらい自然です。
お肌に負担がかからないので、寝不足な時でも伸びが良いです。潤い不足に感じる事もないので、これと出会えてよかったです。(38歳)
スポンジでも指先でもきれいに伸ばしてつけられます。また、長時間つけていてもお肌がパサパサにならず、潤い十分なのでとても楽!(38歳)
引用:@cosme
香りは?
合成香料不使用なので、ほとんどニオイはしません。
だから全くストレスフリーで塗り塗りできるので、香りが苦手って方にもいいですね。
シミ・くすみ・毛穴のカバー力は?
実際に顔に塗ってみると、正直、濃い目のシミへのカバー力はあまりないですね。
私の場合は、コンシーラーは必要でした。
でも肌色がパッとツヤがでて明るくなるので、くすみはカバーされていて毛穴もほとんど目立たなくなってます♪
ミネラルCCクリームにパウダーだけでも、ナチュラルでキレイなすっぴん素肌が出来上がるので近所をうろつくくらいなら大丈夫な感じです。
毛穴やお肌の隠したいところが自然にカバー出来ていて、お肌の色がきれいに見えます。(32歳)
お肌のアラをうまくカバーしてくれるCCで、クマやくすみが消えます。(37歳)
引用:@cosme
塗った後の仕上がりは?
ミネラルCCクリームを塗ると肌色がワントーン明るくなってツヤがでます。
肌色が明るくなったというのが自分で見てわかるくらいですが、白浮きしてるとかじゃなくくすみが飛んだ感じの明るさなのですっごく自然。
パウダーでもリキッドでもファンデーションのりが良くて、キレイに仕上げてくれます。
パウダーだけでも、毛穴やくすみが本当に目立たなくなるのでキレイに仕上がります。
UV効果が高いのでナチュラルメイクでも安心して外に出られるのがいいですね。
お肌のアラや毛穴がきれいに隠れ、仕上がりがとても美しいです。午後になってもくすみにくいですし、崩れもひどくないです。(33歳)
すすーっと伸びが良いですし、薄くつけただけでも、ワントーン明るく、自然なつるんとしたお肌になるので、とても気に入ってます。(39歳)
引用:@cosme
化粧崩れは?
ラノアのミネラルCCクリームを下地にしてファンデーションを塗って1日過ごしても、化粧直しなくても平気でした。
ヨレとかシワに入ったりとかも全くなく、皮脂と混じってより自然に肌をキレイにみせてくれてる感じになるので安心して過ごせます。
夕方になってもくすまないので、とっても優秀♡
お肌にとても優しいから負担にならず、長時間の外出をしてもお肌がパサパサにならないところが良いです。(38歳)
お肌にきれいな艶が出て、仕上げたままの状態が長く続きます。お直しを正直あまりしなくても私は平気です。(32歳)
引用:@cosme
ラノアのミネラルCCクリームはこんな方におすすめ
- UV効果が高くて肌にも優しい化粧下地が欲しい
- お肌のくすみや毛穴を目立たなくしたい
- お肌の乾燥を防ぎたい
- メイク直しが面倒なので崩れないものがいい
- とにかく楽にキレイになりたい
さいごに
ラノアのミネラルCCクリームplusは1本6役で、しっかりキレイな肌に仕上げてくれるから面倒くさがり屋さんも重宝すること間違いなしです。
ミネラルCCクリームplusはファンデーションではないですが、色補正もされるからパウダーをつけるだけでナチュラルにキレイに仕上がります。
40代にもなると、なぜか薄づきの方が肌がキレイに見えるんですよね。(濃いシミはコンシーラーが必要ですが…)
