ミネラル成分が豊富で健康志向の方から人気の「なた豆茶」。
他にも気になるぐずぐずにも良いとの事で、前々から気になっていた健康茶だったので飲んでみました。

京都やまちやの美撰なたまめ茶はこんな感じ
クリーム色に茶色の文字ですごくシブいデザインのパッケージ。健康茶って感じですね。
一袋に30包のティーバッグが入ってます。
ジップ式になってるので、このまま保存しやすいのがうれしいですね。
開封後はチャックを閉めて、冷蔵庫などの涼しい所で保管するといいそうです。私はいつもお茶類は冷蔵庫で保存してます。
開けると香ばしいお茶の香りがブワッと広がります。
黒豆茶の香り!なたまめ茶なんだけど、黒豆茶が強い気がする。美味しそう♪
なたまめ茶はこんな感じで1包ずつティーバッグに入ってます。
1包ずつ切り離されてるのが地味にうれしい。つながってると切り離す時にやぶれたりする事があるからちょっとストレス感じるんですよね。
栄養たっぷり美撰 なたまめ茶のブレンド
原材料名には、刀豆、玄米、黒豆、ハブ茶、桑の葉と記載されていて全部で5種類のブレンド茶です。
ブレンドすることで、香ばしく美味しく仕上げたそうです。
美撰 なたまめ茶の美味しい飲み方
美撰 なたまめ茶の飲み方は、パッケージの裏に記載されています。
煮出し、水出し、急須でと、ホットでも冷やしてでも飲めるのでとっても簡単。
水出しで飲めるのが本当にラクでいい!
煮出す方が栄養成分をしっかり抽出できるとは思うんですが、常備茶にするなら水出しが一番。
水出しがいいと言っておきながら、ここではティーポットで入れてホットで飲んでいきます。
美撰 なたまめ茶を飲んでみた。味は?
ティーポットにティーバッグを1包入れてお湯を注いで2~3分蒸らします。
どんどん麦茶のようないい色になってきます。好みの濃さになったので飲んでみます。
すっごく香ばしい香りがする。
味は、黒豆茶と玄米茶を混ぜたような味ですっごく飲みやすくておいしい。
なたまめ茶自体の味を知らないので、どこかになたまめ茶の風味も混ざってるんだろうけど、全然わからない。それくらい黒豆茶と玄米茶の味の存在感が大きいです。
苦味とかエグみとかクセが全くないから、毎日飲んでも飽きなさそうな味だから常備茶にぴったりだと思います。
美撰 なたまめ茶を飲んだ感想
初のなたまめ茶だったので、どんな味がするのかが一番気になっていた点でした。
実際に飲んでみると、大好きな黒豆茶と玄米茶を混ぜたような香ばしい風味で飲みやすくて、美味しかったのでよかった~。
口の中もスッキリするし、味の濃い食事を食べた後も洗い流してくれたかのようにさっぱり♪
水筒に入れて、普段のお茶として持ち歩くのもいいなと思いました。
美撰 なたまめ茶の口コミ・評判
実際に「美撰 なたまめ茶」を飲んでいる方の口コミや評判を見てみると、




※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
やっぱり美味しいという感想が一番多かったです。美味しくないと続けられませんからね♪
さいごに
「なたまめ茶」と見た目と名前が渋いので、飲みにくかったらどうしようという不安がありましたが、香ばしくて美味しくて本当に好きな味でよかったです♪
淹れるのも簡単で、ホット・アイスでも飲めるから1年中楽しめるのがうれしい。
毎日の健康維持のお茶として気になっている方は、ぜひ「なたまめ茶」を試してみて下さい。

京都やまちや 美撰 なたまめ茶
毎回10%OFFで購入できる定期コースが手軽でお得です。
定期コース
- 価格:
通常価格2,839円⇒ 2,555円(税抜) - 送料:2袋以上の購入で送料無料
- 内容量:30包/約1ヶ月分
※お得な定期コースはいつでも変更・休止ができるので気軽に試せてお得です。