広告なしで商品をガチンコでテストする雑誌LDKで3年連続オールインワンジェルランキングで1位に輝いた
素肌しずくトータルエイジングケアオールインワンゲル Rich
期待して使ってみたんですけど・・・正直「本当に1位なの?」という感想でした。

実際はこっちが1位じゃない?というオールインワンゲルを最後に紹介しているので興味のある方はぜひ。(もちろん理由も紹介してます)
素肌しずく オールインワンゲルRichのレビュー
素肌しずく オールインワンゲルRichは、乾燥による小じわを目立たなく+美白のWケアができる高機能オールインワンです。
パッケージがしずく型になっていて、アピールもしっかり目立つようにされています。
有効成分のプラセンタエキスとグリチルリチン酸ジカリウムが配合されて医薬部外品というのはすごいですよね。
LDKの1位に輝いたシールが貼られてます。(2016年8月号)
私もこれに惹かれて購入した一人w
素肌しずくひとつで化粧水+美容液+乳液+クリーム+パック効果と5役をこなしてくれるオールインワンゲル。
色々揃えなくていいし、お肌の負担も減るからオールインワンゲルって本当に助かります。
この大きさで100g。200g入も販売されています。
デザインは、ちょっと地味め・・・ですね。
まずは、成分からチェックしていきます。
素肌しずくオールインワンゲルの成分
外箱に入ってる用紙に素肌しずくの成分がぎっしり記載されています。
LDKにNG成分としてエタノールが記載されていましたが、成分の中でも後ろの方に記載されているのでそれほど気にしなくてもいいかと思います。
保湿成分もたっぷりで潤いに期待できそうだけど、合成界面活性剤と合成ポリマーが配合されているのは気になるところ。
最近では界面活性剤やポリマーなど悪者扱いする必要はないと言われてますが、実際かゆみが出たりすることもあったので避けたい成分ではあります。(個人的に)
敏感肌の方は慎重に選んだ方がいいと思います。
LKDの成分評価では、
専門家が「成分が一番良い」と高評価!
参照:LDK2018年8月P12
高評価の「A+」でした。
気になる成分は配合されていますが、美白・抗炎症・抗酸化を叶えてくれる美容成分が入っているのはいいなと思いました。
素肌しずくの使い心地をチェック
LDKで素肌しずくの使い心地の評価は、「伸ばしやすく塗りやすい」「するっとしてベタつかない」「塗ったあとベースメイクもキレイに重ねられる」と高評価の「A」
素肌しずくを実際に使ってみて使い心地をチェックしていきます。
ねじって開けるタイプの容器で、中にはシートでカバーされています。
はがすと、乳白色のクリームタイプのゲルがたっぷり。
手の甲で使用感をみていきます。
のばすと、クリームを感じるこってりなゲルです。
のびがよくて広げていくとみずみずしさも感じて気持ちいい。
保湿感もしっかりと感じて潤います。
ただ、いつまでたってもペタペタする感じが続くんですよね・・・(惜しい!)
顔に実際に塗ってみると、スキンケアを一通りしてクリームまでたっぷり塗った後の肌感になります。
しっかり潤ってるんだけど、こってり感がすごい。やっぱりベタつきもあります。
塗った後の手もいつまでもベタつくので、洗いながそうとすると防水加工したように水をはじきますw
これは、シルク由来の肌吸着成分セリシンが潤いを逃さないようにパック膜をさらに強化したものらしいんですが、皮膜感がすごいですね。
この点も好みが分かれそう。
塗り心地やのびはすごくいいとは思うんですが、ベタつきや皮膜感がはっきりあるので私的には評価はCかな。
素肌しずくの保湿力は?
夜塗って寝て、朝までしっかりと潤いが残ってます。
朝塗って1日過ごしてみても、乾燥は気にならなかったので保湿力はあると思います。
LDKでの素肌しずくの保湿力もまぁまぁの評価で「B」でした。
素肌しずくのいい点・惜しい点のまとめ
いい点
- 美容成分がたっぷり
- 伸びがよくてみずみずしい
- 保湿力がある
惜しい点
- 合成界面活性剤・合成ポリマーが入ってる
- ベタつき・皮膜感がある
素肌しずくの口コミ・評判は?
実際に素肌しずくを使っている方の口コミ・評判を見てみると、




※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
素肌しずくの口コミや評判を探してみてみると、評価がすごく分かれているという印象です。
ベタつきや皮膜感が気になるかで評価が分かれてそう。
素肌しずくを実際に使ってみた感想
雑誌LDKで3年連続オールインワンゲルランキングで1位ということで期待しすぎていたのかもしれませんが、使い心地がちょっと・・・という感想です。
有効成分が入って美白やエイジングケア効果も期待できて、セラミドやビタミンC誘導体と美容成分もたっぷりで保湿効果もあるのでよかったんですが、ベタつきが気になります。
美容成分がいいだけに惜しいですね。
私みたいに美容成分がよくてもベタつくのは嫌、エタノールや界面活性剤などの成分が気になるという方は、LDKのランキングで4位だったメディプラスゲルがおすすめです。
メディプラスゲルは、保湿力・成分・使い心地と素肌しずくと全く同じ高評価で、コスパだけがC評価だったために4位でした。
でも、実際にコスパを計算してみたらあまり変わらない。
購入する場所によってはメディプラスゲルの方がコスパが良くなるので、それなら実質メディプラスゲルの方が1位なんじゃないかと思ってます。
その理由を最後に紹介していきます。
素肌しずくよりもおすすめしたいオールインワンゲルはコレ!
LDKのオールインワンゲルランキングの評価で素肌しずくとメディプラスゲルはコスパ以外同じ評価でした。
保湿力 | 成分 | 使い心地 | コスパ | ||
---|---|---|---|---|---|
1位 | 素肌しずく | B | A+ | A | A |
4位 | メディプラスゲル | B | A+ | A | C |
メディプラスゲルは実際に愛用中です。
-
-
【口コミ】セラミドたっぷり!メディプラスゲルを使ってみた感想
メディプラスゲル 洗顔後にこれ1本だけで化粧水・乳液・美容液・クリームの4役を果たしてくれる オールインワンゲル「メディプラスゲル」 今まで「これだけ」「時短」というだけで ...
続きを見る
肌が弱くてもしっかりと潤う化粧品を作りたいという思いから誕生したオールインワンゲルなので、肌に負担を与えるものは配合されていません。
防腐剤(パラベン・フェノキシエタノール)フリー、石油系界面活性剤フリー、アルコールフリー、シリコンフリー、合成着色料フリー、鉱物油フリー、合成香料フリー
5種類のヒト型セラミドやプラセンタ、ヒアルロン酸、プロテオグリカン、コラーゲンなどの美容成分もたっぷり配合されています。
しっとりするのに肌触りはサラッと気持ちよく、皮膜感もないので、使い心地は抜群にいいです。
問題のコスパですが、比べてみるとそれほど変わらないんです。
メディプラスゲル | 素肌しずく | |
---|---|---|
価格 | 3,996円(税込) | 2,052円(税込) |
内容量 | 180g | 100g |
1g当たりのコスパ | 22.2円/g | 20.52円/g |

さらにメディプラスゲルは、公式サイトの定期コースで購入すると初回1,000円OFFの2,996円(税込)で購入できます。
すると約16.6円/gと断然お得に。
定期コースで購入したらコスパ判定があがって、1位なんじゃないか?と思ってます。
定期コースといってもいつでも解約できるので気軽に購入できますし、お試しサンプルや今ならプレゼントももらえます(7月31日まで)
皮膜感が嫌!エタノール入りは嫌!合成界面活性剤・シリコン嫌!って方はメディプラスゲルもチェックしてみてください。
使い心地も保湿力も抜群です♡
▼LDKで3年連続1位のオールインワンゲルを使ってみる
▼今回ランキングを参考にさせてもらった雑誌LDKは2018年8月号です。