歯医者さんでも口臭治療に使われているというプロフレッシュ オーラルリンス
1日2回、口をすすぐだけで口臭の元からケアできて、しかもすぐに実感できるということでリピーター続出なんだとか。
口コミでも「使用することで安心して会話ができる」「もっと早く出会いたかった」「口臭予防にはこれ以外考えられない」と絶賛しているものがたくさん。
本当にそんなにいいの?ほめ過ぎじゃない?と疑いつつも、どんな感じなのか気になったので試してみることにしました。

プロフレッシュと他のオーラルリンスとの違い
プロフレッシュは、他のオーラルリンスとどう違うのか?簡単にまとめてみました。
口臭予防の仕組みは?
プロフレッシュは、花やミントの香りでごまかすようなものとは違って、口臭の元から予防してニオイを無臭に近づけるというオーラルリンス。
口臭には「たまごの腐敗臭」「野菜の腐敗臭」と2つの臭い成分があり、プロフレッシュの成分ClO2(二酸化塩素)が足されることで無臭の成分に変化します。
臭いの原因成分を無臭の成分に変化させることで、結果、無臭の息に近づくことができます。
口臭の元を根本から抑えてくれるので長時間の口臭予防が実現します。
安全性は?
塩素って聞くと大丈夫なの?って不安になりますが、塩素と違ってプロフレッシュのClO2(二酸化塩素)は全く異なる安心な物質です。
ClO2(二酸化塩素)は、水道水の浄化に使用されていたり、市販の小麦粉などにも利用されているもので、安全面では、国連の専門機関で”生体に無害”な「安全性レベルⅠ」に認定されています。
刺激は?
アルコール不使用なので、ピリピリしたり刺激を感じることなく使えます。
プロフレッシュ オーラルリンスのレビュー
プロフレッシュは、A液とB液を混ぜてから使い始めるというオーラルリンスです。
本体ボトルとA液B液がセットでひとつ。
本体ボトルには、水(溶剤)、亜塩素酸Na(洗浄剤)が入っています。
容量は500ml。1本で約1ヶ月分。
- A液には、水(溶剤)、クエン酸(pH調整剤)、安息香酸Na(保存料)
- B液には、水(溶剤)、次亜塩素酸Na(洗浄剤)、炭酸Na(pH調整剤)
まずは、このA液とB液を本体ボトルに入れて混ぜていきます。
なんだか実験みたいで楽しい♪
プロフレッシュ オーラルリンスの作り方
①まずは、A液を開けます。
指で切れるかなと思ったら、うまく切れなかったので結局ハサミで切りました。
②本体の中にA液を入れます。
③フタを閉めて、本体をよく振ります。
④B液も同じように本体の中に入れて、フタを閉めて本体をよく振ります。
⑤30分以上置いておきます。
A液とB液を混ぜてからはじめて、口臭の原因に働きかけるClO2(二酸化塩素)が発生します。
この準備は最初だけなので、特に面倒ではなかったです。ちょっと楽しかった。
プロフレッシュ オーラルリンスを使ってみた
プロフレッシュの使い方はとっても簡単。
朝起きたときと、夜寝る前の1日2回キャップ1杯(約7.5ml)を口に含んで1分ほどすすぐだけ。
本体ボトルのキャップ部分がちょうど1回分なので便利です。
キャップに注いでみると、写真ではちょっとわかりにくいかもしれませんが、ほんのり薄い茶色の液体です。
鼻を近づけて匂ってみると、ほんのり消毒されたプールのニオイがします。
口に含んで、1分間クチュクチュとすすぎます。上をちょっと向いてゆすぐと口全体にいきわたりやすくなります。
アルコール不使用なので、全く刺激がありません。
口に含んだ瞬間は少し独特の味がしましたがすぐに慣れて気にならなくなります。
吐き出すと、口の中に何のニオイも残らず無味無臭という感じ。
マウスウォッシュをした後のスーッとした爽快感はないけど、口の中はさっぱりした感じになりました。
1分すすぐだけでいいので、すごく簡単。
自分では口臭が消えているのかどうかの変化はわかりにくいので、しばらく旦那さんと二人で使ってお互いに確認しあってみることにしました。
プロフレッシュ オーラルリンスを使った感想
夜寝る前の歯磨き後と、朝起きてすぐの1日2回を1週間ほど続けてみた感想です。
プロフレッシュを使うようになってから、日中の間に口の中が乾くことがなくなって、もしかして臭うかも…と不安になることがなくなりました。
一番はっきり違いがわかるのが、朝起きたとき!
普段なら口の中がネバつくというかばい菌いっぱいいそうーーー><っていう不快感があったのに、最近はあのネバつきが全くない。これはすごいです。
旦那さんも同じように朝、口が臭くないって言ってたので気のせいじゃないです。
お互いに口の臭いがしたら言うことにしてたので、意識して近くで嗅いだりしてたけど、クサイと思うことがなかったので、効果は出てるんだと思います。
口臭がしないと思うと、外でも人と近距離で話すことに抵抗がなくなるし、変に気にしなくていいから気分もスッキリ。
ミント味がするタブレットやマウスウォッシュって、ケアした時はスッキリして口臭がなくなった気がするんだけど、やっぱり一時的なもの。
口臭の元から予防できるというのはうれしいですね。
プロフレッシュ オーラルリンスの口コミ・評判
実際にプロフレッシュ オーラルリンスを使っている方の口コミ・評判をみてみると、




※個人の感想であり、効果効能を保証するものではありません
使ってみてわかったメリット・デメリット
実際にプロフレッシュ オーラルリンスを使ってみてわかった感じたメリット・デメリットをまとめてみました。
◎メリット
- 刺激がないのでしっかりとすすぐことができる
- 口臭が本当に気にならなくなる
- 寝起きの口のネバつきがなくなる
- すぐに変化を実感できる
- 1日2回だけでいい手軽さ
- 家だけで口臭ケアが完了する
▲デメリット
- 市販のオーラルリンスよりも高い
- 消毒したプールのニオイが少しする
- 1ヶ月以内に使い切らないと効果が薄まる
これだけ口臭予防効果があるのに刺激がないオーラルリンスはなかなかないと思うので、ここにあげてみたデメリットがあっても使い続けたいと思える商品でした。
さいごに
人からは注意されにくい、やっかいな口臭。
もしかして臭うかも…と不安になって悩むくらいなら、一度プロフレッシュ オーラルリンスを試してみてください。
毎日の歯磨きの時間にプラスするだけだからとっても簡単です♪

プロフレッシュ オーラルリンス
口臭を気にしないで、一日中さわやかな息で過ごしませんか?
プロフレッシュ オーラルリンス
- 価格:2,700円(税抜)
- 内容量:500ml(約1ヶ月分)
送料無料でケアアイテムももらえるお得なセットもあるので販売サイトでチェックしてみてください。