Life Flo Health, ピュア・アプリコット・オイル、スキンケア16 fl oz (473 ml)
iHerb(アイハーブ)で購入したLife Flo Health ピュア・アプリコット・オイル(杏仁オイル)
アプリコットオイル(杏仁オイル)とは、バラ科の植物杏の種子から摂取したオイルで、必須アミノ酸などの栄養が豊富なので料理からスキンケアなど多用途に使われています。
私のイメージでは、杏仁オイルといえば「イボ取りオイル」
乾燥で肌が老化したことでできるイボ。
杏仁オイルに含まれているリノール酸の保湿効果で肌に潤いを与えて、肌のターンオーバーが正常化。肌の再生力を高めることで、イボ取りに優れているといわれています。
購入した時は、473mlで1,195円(当時の為替価格)。
コールドプレス製法のピュアアプリコットオイルなのにこの値段はかなりお買い得です。

初回限定 10ドル+5%割引きクーポン
- 10ドルクーポンコード :JP2018
- 5%割引クーポンコード :SAD871
※40ドル以上の注文で使えます。
↑ここをクリックするだけで割引が適用されます。
※2回目以降も使えるクーポンは残念ながら終了しました。
ピュア・アプリコット・オイルはこんな感じ
473mlとたっぷり。やわらかいプラスチックボトルに入っています。
注ぎ口は、プッシュで開口部分がパカっと出てきて注ぎやすいタイプです。お風呂上がりに塗る時にサッと出せるので便利なんですよね。
コールドプレス(低温圧搾法)で抽出されているのでヘキサンフリーと記載されています。
成分
Prunus armeniaca(アプリコット)核油(99.5%)、トコフェロール(ビタミンE)(油の新鮮さを保つための酸化防止剤)。

食品グレードの製品ですが、スキンケア用として販売されているので肌や髪の毛など体の保湿に使います。
ピュア・アプリコット・オイルを使ってみた
ワンプッシュで顔からデコルテあたりまでいけるくらいの量がでてきます。
オイルは、ほんのりオレンジ色。
なんとなく杏の香りなのかニオイを感じますが、それほど気になりません。
サラッとしてるオイルで垂れてしまうのでサッと手の甲にのばしてみました。
軽いオイルでサーッとのびて塗りやすい。
塗ったあとは、しっとり感でもっちりとした肌質になりますが、オイル特有のベタつきは感じません。すごくなめらかな肌触り♪
オイルをのばした後の写真ですが、まったくテカテカしてないのがわかりますか?
すぐに浸透して肌に馴染んでくれるので、サラッとなめらかです。
たっぷりの量なので、マッサージオイルとしても全身に気兼ねなく使えるので助かります。毎日結構使っていますがなかなか減りません。
手のひらに残ったオイルは、爪や髪の毛などにすり込んで、余すこと無くケアできます。
敏感肌ですが、今のところ何の刺激も感じずトラブルもありません。
さいごに
コールドプレス製法のLife Flo Health ピュア・アプリコット・オイル(杏仁オイル)いかがでしたか?
長年の悩みの種である、プツプツイボを取りたい為に購入してみたピュア・アプリコット・オイルですが、保湿オイルとしても使いやすく、お肌がしっとりなめらかになるのでめちゃくちゃいい感じです。
これだけの量だと何ヶ月かは使えると思うので、気長にお肌の再生化を期待して使っていきます。

気になってた方はぜひ、使ってみてください。
⇒ Life Flo Health, ピュア・アプリコット・オイル、スキンケア16 fl oz (473 ml)
初回限定10ドル割引+5%割引きクーポン
iHerbには初回限定のお得なクーポンが用意されています。
初回限定 10ドル+5%割引きクーポン
- 10ドルクーポンコード :JP2018
- 5%割引クーポンコード :SAD871
※40ドル以上の注文で使えます。
↑ここをクリックするだけで割引が適用されます。
※2回目以降も使えるクーポンは残念ながら終了しました。

-
-
簡単!iHerb(アイハーブ)【購入方法・関税の注意点・クーポンコードを解説】
iHerb(アイハーブ)は1996年に米国で誕生した海外の自然商品を販売する通販サイトで、日本にいながら海外のオーガニックコスメや食品、サプリメントなどを格安で購入することができます。 ...